建売住宅と注文住宅ってどれくらい違うの?

マイホーム購入をする時に、建売住宅(分譲住宅)にするか注文住宅にするかで迷われる方は多いでしょう。どちらにもそれぞれメリット・デメリットがあります。家族のライフスタイルや、予算、入居時期などの都合を合わせて検討することが重要になります。

建売のメリット・デメリット

まず、建売のメリットですが、一般的に注文住宅よりも安いということがあげられます。たとえばほぼ同じグレードの立地条件だとしたら、注文住宅より安く購入できる可能性が高くなります。また、土地付きですので土地探しの必要がなく、すでに完成しているか、完成時期が決まっている住宅になりますので、入居までがスピーディーです。その反面、コストダウンのために資材を大量購入して複数の家を建築するスタイルが主流ですので画一的なデザインとなります。間取りの変更などもほとんどできず、可もなく不可もなくの無難なデザインになりやすいです。こだわりを取り入れることは難しいでしょう。分譲ではない一戸売りの建売の場合、思っていたほど金額が安くならないこともあります。

注文住宅のメリット・デメリット

注文住宅のメリットは、自由度の高さです。間取りや外装・内装・建材に至るまで、予算の範囲内で自由に建築することが可能です。土地も自分の好きな土地を購入できます。また、将来的なリフォームも見据えた家づくりができるというのも大きなメリットでしょう。今は立て替えよりもメンテナンスをしながら一つの家に長く住み続けるのが主流ですから、将来を考えた間取りができるのは大きなメリットです。一方でこだわるほどに費用が上がる、土地を探すのが大変、業者選びにも苦労するといったデメリットも。ただし、費用に関していえば間取りや建材の工夫、土地の選び方などによってはかなり安く仕上げることも可能です。

間取りに特にこだわりがない方、入居を急がれている方は建売住宅を、多少コストや手間をかけても将来的に後悔が少ない家を建てないなら注文住宅を選ぶのが無難と言えそうです。